2011-02-28

MACKEREL

【mackerel】


英で普通のスーパーで手に入る魚は鮭、鱈、鰊 そして鯖です。
大半はスモークしてあって、写真のように真空パックで売られています。
もちろん、鮮魚コーナーのあるスーパーもあります。
この鯖のスモークは、オーブンで温めて白いご飯で食べるもよし、パスタの具材に使うもよしで、英国に住む日本人が故郷の味を思い出す数少ない食材の一つかも知れません。

MANAGING DIRECTOR

【managing director】
社長、最高経営責任者

米ではCEO(chief executive officer)が一般的
ですが、英では、managing director と言います。

2011-02-23

BIN

【bin】
捨てる、ごみ箱

ウインドウズのデスクトップのごみ箱は
イギリス版では Recycle Bin です。

2011-02-17

AMBER

【amber】
琥珀色、(交通信号の)黄色信号

青信号はgreen、赤信号はred、ですが、
黄色信号はamberです。
イギリスの信号機は青に変わるときも、赤に
かわるときも、黄色信号が点灯します。

2011-02-13

L PLATE

【L plate】
(仮免許運転練習中を表す)プレート

車に貼り付けるサインで、LはLeanerをあらわします。
教習車の屋根にもよく付けられています。
車やバイクに貼り付ける以外には、
挙式前夜の花嫁(hen)や花婿(stag)がそれぞれ行う
hen partyやstag nightで、新花嫁・婿が、まだ法的には
結婚していない、というサインとしてL plateを身に着けて
パーティを過ごしたりします。

2011-02-06

FANCY

【fancy】
好き、気に入る、欲しい

英国人はこの表現を動詞としてよく使います。
また、not tickle my fancy (好みではない)という
表現もあります。 tickle はくすぐるという意。

2011-02-02

BOOT

【boot】
車のトランク

米語では trunk
イギリスには車内に飾るカー・サイン(例、赤ちゃんのってます、のような)
はユーモアたっぷりなものが多いです。
ちなみに、Ex-husband in boot とは、「前夫がトランクに入ってます」
という意味。
他には Mother in law in boot(義理の母がトランクに入ってます)や
Mum's taxi (ママのタクシー)などなど。