【telly】
テレビの口語表現
イギリスではテレビ1台につき、TV ライセンス料を支払うことが
法律で決められていて、年間£145.50-です。
NHK受信料に似ていますが、料金収納率は9割台です!
すばらしい。
2010-12-28
MANSIZE TISSUES
【mansize tissues】
(男性サイズの)大きなティッシュ
最初にこれに巡り合った時、こんなに大きなティッシュ
何に使うんだろう、と少々呆れました。
写真上が普通のサイズで下がmansize
一枚あたりタテ28cm、ヨコ26,5cm の大判です。
実際mansizeの由縁も定かではありません。
でも使ってみると、大は小を兼ねるで、結構便利です。
英国のティッシュは1箱どんなに入ってても150枚入り
で日本のより少ないです。ビニールのひだも付いてないし、
一枚とっても次のティッシュが取りやすいようには
出てきません。ちなみにこのクリネックスのマンサイズは
100枚入りで£2~3-します。
全般的に日本のボックス・ティッシュより高いです。
(男性サイズの)大きなティッシュ
最初にこれに巡り合った時、こんなに大きなティッシュ
何に使うんだろう、と少々呆れました。
写真上が普通のサイズで下がmansize
一枚あたりタテ28cm、ヨコ26,5cm の大判です。
実際mansizeの由縁も定かではありません。
でも使ってみると、大は小を兼ねるで、結構便利です。
英国のティッシュは1箱どんなに入ってても150枚入り
で日本のより少ないです。ビニールのひだも付いてないし、
一枚とっても次のティッシュが取りやすいようには
出てきません。ちなみにこのクリネックスのマンサイズは
100枚入りで£2~3-します。
全般的に日本のボックス・ティッシュより高いです。
2010-12-26
HORRID HENRY
【Horrid Henry】
イギリスの人気テレビ番組
子供向けのアニメでアメリカや日本からの輸入ものが多い中、英で非常に
人気の国民的番組。ちゃんとイギリス英語が話されています。
原作は1994年に出版されたシリーズで、アニメとしては2006年に
スタート。たちまち放映しているCITVテレビのヒット番組となり、
今日にまで至ります。平日毎日再放送も放映されており、主人公
の悪ガキ、Henryが繰り広げるドタバタな日常を描いています。
オープニングのテーマも非常にキャッチーな音楽で、大人も子供も
Na na na na na~♪ と思わず口ずさんでしまいます。
イギリスの人気テレビ番組
子供向けのアニメでアメリカや日本からの輸入ものが多い中、英で非常に
人気の国民的番組。ちゃんとイギリス英語が話されています。
原作は1994年に出版されたシリーズで、アニメとしては2006年に
スタート。たちまち放映しているCITVテレビのヒット番組となり、
今日にまで至ります。平日毎日再放送も放映されており、主人公
の悪ガキ、Henryが繰り広げるドタバタな日常を描いています。
オープニングのテーマも非常にキャッチーな音楽で、大人も子供も
Na na na na na~♪ と思わず口ずさんでしまいます。
BOXING DAY
【Boxing Day】
25日のクリスマス翌日、26日の休日
英のみならず、カナダ、ニュージー・ランド、北欧などの
国でも同様の休日がある。
ブリタニカ事典によると、教会が喜捨のために募った
クリスマス・プレゼントの箱(box)を開ける日であった
ことに由来する。やがてクリスマスにも仕事をする
使用人、郵便配達人の方たちに労いの謝意を込めて
箱入りのプレゼントをする慣わしとなったそうです。
近年はこの日からセールが開始します。
ダウンタウンでは、ショッピング・バッグを持った人たち
で溢れていました。
25日のクリスマス翌日、26日の休日
英のみならず、カナダ、ニュージー・ランド、北欧などの
国でも同様の休日がある。
ブリタニカ事典によると、教会が喜捨のために募った
クリスマス・プレゼントの箱(box)を開ける日であった
ことに由来する。やがてクリスマスにも仕事をする
使用人、郵便配達人の方たちに労いの謝意を込めて
箱入りのプレゼントをする慣わしとなったそうです。
近年はこの日からセールが開始します。
ダウンタウンでは、ショッピング・バッグを持った人たち
で溢れていました。
2010-12-24
SANTA DASH
【santa dash】
毎年イギリス国中で、11月下旬から12月上旬にかけて
各地で開催されるチャリティ・イベント。
参加者はサンタの格好でコースをランニングします。
クリスマスが近いことを知らせてくれる、イギリスの風物詩。
2010年は大寒波の影響で、地元カーライルでは中止に
なってしまいました。
毎年イギリス国中で、11月下旬から12月上旬にかけて
各地で開催されるチャリティ・イベント。
参加者はサンタの格好でコースをランニングします。
クリスマスが近いことを知らせてくれる、イギリスの風物詩。
2010年は大寒波の影響で、地元カーライルでは中止に
なってしまいました。
2010-12-22
2010-12-15
2010-12-13
2010-12-12
2010-12-09
GIVE ME A SHOUT
【give me a shout】
(私に)一声かけて、の意。
例えば、会社で残業しているシチュエーションで
Give me a shout before you leave! (帰る前に一声かけてね!)
という風に、同僚に声をかけたりします。
また相手に声をかけるからね、という場合には、
(I will )Give you a shout.
と表現します。
(私に)一声かけて、の意。
例えば、会社で残業しているシチュエーションで
Give me a shout before you leave! (帰る前に一声かけてね!)
という風に、同僚に声をかけたりします。
また相手に声をかけるからね、という場合には、
(I will )Give you a shout.
と表現します。
2010-12-03
2010-11-30
2010-11-29
CASHBACK
【cashback】
イギリスでスーパーやコンビニで買い物するとき、
デビット・カードで支払うと、必ずレジの人に
"cashback? " と聞かれます。
なになに?安くしてくれるの!?なんて思うケド、違います。
イギリスでは大手のスーパーTESCOが始めたサービス
ですが、たとえば£20-の買い物をして、デビットで£50-
の支払いをすると、スーパーで買った品物の他に£30-の
現金をレジから受け取ることができるサービスです。
お客さんにとってみれば、銀行にいかなくてもワン・ストップで
買い物とお金の引き出しができるメリットがあります。
またお店にとってもメリットがあり、店内の現金を少なくできて、
売り上げの現金を銀行に預ける費用も抑えれるそうです。
自分は利用したことないですが、知らないと思わず"Yes!"
と言っちゃいそうですよね。
イギリスでスーパーやコンビニで買い物するとき、
デビット・カードで支払うと、必ずレジの人に
"cashback? " と聞かれます。
なになに?安くしてくれるの!?なんて思うケド、違います。
イギリスでは大手のスーパーTESCOが始めたサービス
ですが、たとえば£20-の買い物をして、デビットで£50-
の支払いをすると、スーパーで買った品物の他に£30-の
現金をレジから受け取ることができるサービスです。
お客さんにとってみれば、銀行にいかなくてもワン・ストップで
買い物とお金の引き出しができるメリットがあります。
またお店にとってもメリットがあり、店内の現金を少なくできて、
売り上げの現金を銀行に預ける費用も抑えれるそうです。
自分は利用したことないですが、知らないと思わず"Yes!"
と言っちゃいそうですよね。
2010-11-27
EASY-PEASY
【easy-peasy】
とても簡単な、なんでもない、ちょろい
イギリス英語には、このような似たような音や意味の
言葉を重ねる reduplicated word が沢山あります。
peasy 自体は暑い(peas in the pot)という意味の
rhyming slang(押韻スラング)です。
とても簡単な、なんでもない、ちょろい
イギリス英語には、このような似たような音や意味の
言葉を重ねる reduplicated word が沢山あります。
peasy 自体は暑い(peas in the pot)という意味の
rhyming slang(押韻スラング)です。
2010-11-24
2010-11-22
LOVELY-JUBBLY
【Lovely-jubbly】
最高!、すばらしい。
人や物を褒めるときの一言。
もとは1950年代に人気のあった"Jubbly"という
名前のアイスキャンディの広告キャッチフレーズ。
のち90年代の人気テレビシリーズでも引用され、
今日でもよく使われています。
最高!、すばらしい。
人や物を褒めるときの一言。
もとは1950年代に人気のあった"Jubbly"という
名前のアイスキャンディの広告キャッチフレーズ。
のち90年代の人気テレビシリーズでも引用され、
今日でもよく使われています。
2010-11-20
2010-11-19
2010-11-18
CHILDREN IN NEED
【Children in Need】
BBC主催のチャリティ団体で、病気や経済的に恵まれない子供たち
に対しての援助を目的として、毎年いろんなプログラムが組まれています。
2009年コンサートのトリはポール・マッカートニーのHey Jude でした。
包帯を顔に巻いたクマ(Pudsey Bear)がマスコットです。
2010年のモットーは" Show your Spots, Let's raise lots!
19日の金曜、学校の子供たちは私服が許され、
something spotty(班点模様、水玉模様)のものを身に付けて
登校することになっています。
http://www.bbc.co.uk/pudsey/
BBC主催のチャリティ団体で、病気や経済的に恵まれない子供たち
に対しての援助を目的として、毎年いろんなプログラムが組まれています。
2009年コンサートのトリはポール・マッカートニーのHey Jude でした。
包帯を顔に巻いたクマ(Pudsey Bear)がマスコットです。
2010年のモットーは" Show your Spots, Let's raise lots!
19日の金曜、学校の子供たちは私服が許され、
something spotty(班点模様、水玉模様)のものを身に付けて
登校することになっています。
http://www.bbc.co.uk/pudsey/
2010-11-15
2010-11-14
2010-11-11
POPPY DAY
【poppy day】
別名Remembrance Day
1918年11月11日、第一次世界大戦の休戦協定が発行
され、午前11時に戦いは終結を迎えます。
日本における終戦記念日のように、イギリスにとって大切な日。
午前11時には国中で2分間の黙祷が捧げられます。
第一次大戦でもっとも過酷な戦闘であった、フランドル
戦線では、激戦のあとにポピーが咲き乱れたことから
ポピー・デイと呼ばれるようになったそうです。
この日の数週間前から政治家やキャスター、そして
街行く人々まで皆ポピーの花を身に着けています。
http://www.poppy.org.uk/
別名Remembrance Day
1918年11月11日、第一次世界大戦の休戦協定が発行
され、午前11時に戦いは終結を迎えます。
日本における終戦記念日のように、イギリスにとって大切な日。
午前11時には国中で2分間の黙祷が捧げられます。
第一次大戦でもっとも過酷な戦闘であった、フランドル
戦線では、激戦のあとにポピーが咲き乱れたことから
ポピー・デイと呼ばれるようになったそうです。
この日の数週間前から政治家やキャスター、そして
街行く人々まで皆ポピーの花を身に着けています。
http://www.poppy.org.uk/
2010-11-10
2010-11-08
2010-11-07
2010-11-06
2010-11-04
2010-11-03
2010-10-20
2010-10-18
LINTON TWEEDS LIMITED
【Linton Tweeds Limited】
1912年創業のファンシー・ツイード専業の英国老舗機屋。
Chanelとの取り組みでも有名。筆者の勤務先。
法人名は、それぞれ最初の文字を大文字(Capital letter)で書くので、
Linton tweeds limited は不可。
1912年創業のファンシー・ツイード専業の英国老舗機屋。
Chanelとの取り組みでも有名。筆者の勤務先。
法人名は、それぞれ最初の文字を大文字(Capital letter)で書くので、
Linton tweeds limited は不可。
登録:
投稿 (Atom)